ピアスのポストをコーティング!?
安いピアスを着けると、必ずかぶれてしまうのですが、友人に金属アレルギー対策として、ポスト部分をマニキュアでコーティングすると、かぶれないよと教えてもらいました。
コーティングするだけで好きなピアスが出来るようになるならという思いで、期待しながら試してみました。
金属アレルギー対策でピアスがつけられるように!
ピアスのコーティングは1回だけではダメ!
友人に教えてもらったマニキュアでのコーティングによる金属アレルギー対策を、実践するにあたって、なるべく安心出来るメーカーが良いなという思いでまずは透明のマニキュアを選ぶことからスタートしました。
透明マニキュアは100円ショップ等でも購入出来ますが、かなり不安でしたのでネイルサロン等でも使用されている、大手ブランドの透明マニキュアを選ぶことに決めました。
友人に教えられた通り少し厚めに透明マニキュアを塗るために、ピアスのポスト部分に一度塗り、乾燥させてから2度塗りしました。
翌日着用してみたところ、確かに以前使って、かぶれてしまったピアスだったのにも関わらず、丸一日着けていても、全然痒みがなく金属アレルギーの症状は出ませんでした。
家にあるピアスの、18金・チタンポスト以外の全てのピアスに、透明マニキュアコーティングを施してみましたが、どのピアスを付けても金属アレルギーの症状は出ませんでした。
ピアスのコーティングのチェックは必要!
ただ、数日同じピアスを使っていると、コーティングが取れてきてしまうのか、またかぶれる様になってしまいましたので、なるべくこまめにマニキュアを塗り直す必要はあります。
金属アレルギーの根本的な治療にはなっていないのですが、
素材に気をつけなくてもお気に入りのピアスが、出来るようになりましたので満足しています。
通常マニキュアは爪につけるものですので、あまり材料などにこだわったことはないのですが、
ピアスのポストに塗るとなると直接肌に接触するものですので、
安心の日本製の透明マニキュアを使用しています。